アクト・オブ・リーディング ー 映画系カルチャーblog ー
映画系カルチャーブログ(映画作品や書籍等の批評サイト)
最近の投稿
ブログを統合いたしました
『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』/とにかく会話に対して機敏なカタルシス
『妻への家路』/人間であるという運命
『きっと、星のせいじゃない。』/理想を排除することによって運命の意味を知る
『アメリカン・スナイパー』は体験の意味をどう伝えるのか?
『悼む人』の動機を巡って
『おみおくりの作法』/孤独だが素敵なボウリングの世界
『ミルカ』/トラウマと物語
『二重生活』。
記憶の描かれ方について / 2015年1月の映画ログ
カテゴリー
SF
アドベンチャー
アクション
戦争
サスペンス
コメディ
ドラマ
ロマンス
青春
ドキュメンタリー
アニメ
書籍レビュー
総合レビュー
お知らせ
月別
2015年4月 (1)
2015年3月 (3)
2015年2月 (4)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (6)
2014年10月 (7)
2014年9月 (7)
2014年8月 (2)
『Lucy/ルーシー』/人が宇宙を見上げる理由
2014.08.31
SF
アクション
サスペンス
★★(2/5) ※以下全ての紹介作品においてのネタバレあり インターネット=知という認識から、これからの人類の英知が世界を包み込んでいくという構図は何となく想像でき…
『プロミスト・ランド』/日常会話の機微を知る
2014.08.27
ドラマ
★★★(3/5) 先日テレビで『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』が再放送されていた。この映画のパブやカフェでの会話シーンは何気ないようで実は物語の真髄だったりする。何度も観たはずなのに改…
Copyright © 2021 アクト・オブ・リーディング ー 映画系カルチャーblog ー All Rights Reserved.
プライバシーポリシー