アクト・オブ・リーディング ー 映画系カルチャーblog ー
映画系カルチャーブログ(映画作品や書籍等の批評サイト)
最近の投稿
ブログを統合いたしました
『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』/とにかく会話に対して機敏なカタルシス
『妻への家路』/人間であるという運命
『きっと、星のせいじゃない。』/理想を排除することによって運命の意味を知る
『アメリカン・スナイパー』は体験の意味をどう伝えるのか?
『悼む人』の動機を巡って
『おみおくりの作法』/孤独だが素敵なボウリングの世界
『ミルカ』/トラウマと物語
『二重生活』。
記憶の描かれ方について / 2015年1月の映画ログ
カテゴリー
SF
アドベンチャー
アクション
戦争
サスペンス
コメディ
ドラマ
ロマンス
青春
ドキュメンタリー
アニメ
書籍レビュー
総合レビュー
お知らせ
月別
2015年4月 (1)
2015年3月 (3)
2015年2月 (4)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (6)
2014年10月 (7)
2014年9月 (7)
2014年8月 (2)
『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』/とにかく会話に対して機敏なカタルシス
2015.03.31
サスペンス
戦争
★★★★(4/5) 人は当たり前だと思っていた風景にふと立ち止まざるを得ない時がある。そのような時に「深く」考える。例えば話すという行為を考える。人は何故会話をするのだろう。そし…
『妻への家路』/人間であるという運命
2015.03.14
ドラマ
★★★+(3.5/5) 全ては運命に囚われた人間描写。このように捉えながら映画を観るようになると、人はみな何かしら過去の呪縛に囚われて生きているのではないかと思うようになる。何か…
『きっと、星のせいじゃない。』/理想を排除することによって運命の意味を知る
2015.03.06
ドラマ
ロマンス
青春
★★★★(4/5) ここ最近、人生観がたっぷりつまったような作品ばかりを見ているけれど、そもそも一回限りの人生においてどんなに素晴らしい生き方を提唱されたところで、それが本当に役…
Copyright © 2021 アクト・オブ・リーディング ー 映画系カルチャーblog ー All Rights Reserved.
プライバシーポリシー