jQueryオブジェクトのaddClass/removeClassメソッドを利用すると、指定した要素(セレクタ)のclass属性にクラスを追加/削除することができます。またtoggleClassメソッドを利用すると、交互にクラスを追加/削除することができます。
具体的な挙動として下記のデモ画面とそのコードで説明してみます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 |
<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>クラスを追加/削除する</title> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.2.1/jquery.min.js"></script> <style type="text/css"> *{margin:0;} #button{height:50px; width:150px;} .sample{color:red;} </style> <head> <body> <button id="button1">クラスを追加</button> <button id="button2">クラスを削除</button> <button id="button3">クラスを交互に追加削除</button> <p>ボタンをクリックすると赤くなる</p> <script> $(function(){ $('#button1').on('click', function(){ $('p').addClass('sample'); }); $('#button2').on('click', function(){ $('p').removeClass('sample'); }); $('#button3').on('click', function(){ $('p').toggleClass('sample'); }); }); </script> </body> </html> |
addClass/removeClass/toggleClassメソッドの基本的な構文は下記のようになります。
$(セレクト).addClass(‘クラス名’);
$(セレクト).removeClass(‘クラス名’);
$(セレクト).toggleClass(‘クラス名’);
27〜29行目
id属性がbutton1のボタンをクリックすると、p要素(21行目)のclass属性に、sampleクラス(11行目)が追加されます。31〜33行目においてはその逆に、removeClassメソッドによってsampleクラスを削除しています。
35〜37行目
toggleClassメソッドを利用すると、ボタンをクリックするごとに、sampleクラスが交互に追加/削除されます。
追加/削除するクラスは、下記のように複数指定することができます。
$(セレクト).addClass(‘クラス名1 クラス名2 クラス名3 ’);